記録的暑さの到来!

2025年07月25日

19日(土)から今週にかけて本当に暑い日が続いている。天気予報通リなのだが、こんなにも猛暑(35°以上)とは、8月にはどうなってしまうのだろうか。深刻に感じるのは北海道で観測史上初の40°に迫るという災害級の 記録的暑さの到来! 7月なのに...北海道ではエアコン使用率が低く大変なようです。我家では、ほぼ毎夕刻、水まきをしている鉢植えや野菜の周りでは、つかの間の涼を感じるが、瞬く間に暑さが戻ってくる。家庭菜園でのキューリやナス、トマト、ピーマンの野菜収穫は、なんとか順調だが、果樹(ブドウ)は、例年よりも実が小さく、色づきもまばらな状態。昼と夜の寒暖差が無い(一日中暑い)ことの影響かも知れない。楽しみのあり方を再考する時期かも? 自然のなせることなので、やむを得ないのだろう。このうえに水不足の無いよう願いたいものです。ゲリラ雷雨等の大雨は困りますが...暑い季節は、いつまで続くのだろう。さて、先日、会社勤め時代の同郷(栃木県)の仲間から暑中見舞いが届く。元気にしているとのことで良き時代を懐かしく思い出す。便りありがとう! 元気にしています...